兵庫県立美術館『リビング・モダニティ住まいの実験1920-1970』展 連動イベント

兵庫県立美術館にて『リビング・モダニティ住まいの実験1920-1970』展が開催されます。
この展覧会で紹介される世界を代表する「14邸」の中に、建築家・藤井厚二の5回目の自邸「聴竹居」(1928年竣工)が関西で唯一選ばれました。
展覧会にあわせ、藤井が設計し現存する住宅の見学会をはじめ、聴竹居・藤井厚二・藤井厚二の建築・大山崎町を知っていただけるイベントを予定しています。
申込方法など詳細は後日、お知らせいたします。

◆ 『リビング・モダニティ住まいの実験1920-1970』展

会場:兵庫県立美術館
会期:2025年9月20日~2026年1月4日

◆ 予定しているイベント
  • 「聴竹居と八木邸」見学会
    2025年11月19日(水曜日)と2025年12月13日(土曜日)開催予定
    藤井厚二の設計、大工・酒徳金之助により注文住宅として建てられた「八木邸」と聴竹居を見学し、藤井が目指した「日本らしいモダニズム住宅」の想いと在り様を感じていただけます。
  • 「大山崎山荘+聴竹居-モダンライフ探訪ツアー-」
    2025年9月25日(木曜日)と2025年10月3日(金曜日)開催予定
    同時代に竣工した大山崎山荘(アサヒグループ大山崎山荘美術館)と聴竹居を同時に見学し、当時の日本人の暮らしを体感していただけます。
  • 「太田喜二郎邸」見学会
    2025年9月28日(日曜日)開催予定
    京都帝国大学の同僚で画家の太田喜二郎の自邸を藤井厚二が設計しています。2022年秋に保存修理工事を完了し竣工当時に近い姿に甦った太田邸と太田の作品を鑑賞していただけます。
  • 第14回 重要文化財「聴竹居」を1日たっぷり愉しむ会
    2025年10月11日(土曜日)開催予定
    ゲスト講師に展覧会のアソシエイト・キュレーターである佐々木啓氏と会場構成を担当された長田直之氏を迎え、今回の展覧会を企画・実施して思うことをテーマに話していただきます。
  • 聴竹居写真館2025秋
    2025年11月22日(土曜日)開催予定
    未来へと受け継がれていく聴竹居にてプロのフォトグラファーによる記念撮影はいかがでしょうか。家族写真、グループ写真、プロフィール写真などフォトグラファーと相談しながら撮影していただけます。
  • 聴竹居 紅葉を愛でる会2025
    2025年11月29日(土曜日)開催予定
    事前予約なしで、「本屋」を聴竹居倶楽部スタッフによる解説付きでご見学いただけます。月1回しか公開していない茶室下広場もたのしんでいただけます。